anlanロイヤルウォーターピーリング使い方

anlan ロイヤルウォーターピーリングの使い方を紹介いたします。

4つのモードがあり
①sonicモード(クレンジング):超音波機能+青光LED
②ion+モード(ディープクレンジング):超音波機能+青光LED+イオン導出
③lon-(浸透モード):超音波+イオン導入
④EMS(リフトアップ):超音波+EMS微電流

①と②はクレンジングで、化粧水や水ご使用いただけます。
②は①よりもクレンジング力が強いため、1をご使用後も黒ずみが残る場合は、2をお試しください。

③は、化粧水をご使用いただくことで、美容成分を角質層の奥深くまで浸透させることができます。
また、パックの上から滑らせてご使用いただくことも可能です。

④EMSは、ジェルをおすすめします。
ジェルは水や化粧水ほど簡単に吸収されず、長時間顔に残るので、より持続的に電気を伝えやすいです。ヘッドの動きにご注意くださいね。


Q:顔全体ではなく鼻全体だけに使用する場合でも、
SONICモード(5分)を行った後に、
ION+モードも(5分)の合計10分の使用を推奨されておりますでしょうか。

A:日常の清潔や角栓除去であれば、お好みのモードを一つ選択していただくだけで十分です。
もし、より毛穴を洗浄したい場合は、2つのモードを組み合わせて使うことをおすすめします。
SONICモードで肌表面の汚れをしっかりと落とし、その後ION+モードで肌の深層の汚れを吸い出すことで、より効果的なケアが期待できます。

黒ずみを取る方法
①より取れやすいため、お肌を温めて毛穴を開く(スチーマーやホットタオル)、肌を十分に柔らかくすることが大切です。
②SONICモードやION+モードで、少し力を入れて黒ずみを押し出す
③鼻を清潔にした後、冷やしたり、毛穴を引き締める液でマッサージしたりします。

黒ずみはより深部に位置するため、ヘッドによる摩擦は表皮にダメージを与える可能性があります。
週に一度の使用が、肌への負担を軽減する上で適切です。


こちらの記事にもおすすめ